骨パワーウォーク

2018-05-26

骨パワーウォーク
骨パワーウォーク年齢を重ねても丈夫な骨をキープするには、たんぱく質やカルシウムだけでなく、運動で骨に負荷をかけて、骨をつくる働きを高めることが不可欠であると最新研究でわかってきました。
骨密度を高める運動を元に、日常動作を 「骨活」 に変える方法として、骨パワーウォークを日経ヘルス2018年6月号が紹介しています。

平均的な日本人女性の骨密度は45歳ごろから下がり始め、55歳までにピーク時の80%にまで落ちるといいます。
運動などの対策をしないと65歳で大半の人が骨粗鬆症になると書いてありました。これを防ぐカギとなるのが 「筋肉」 です。
東北大学大学院の永富良一教授は、「筋肉の収縮時にはカルシウムが不可欠。不足すると骨に蓄えられたカルシウムを消費するため、骨は弱くなる。
その一方で、筋肉が動いて骨に負荷や衝撃が加わることで、骨の強度が維持される」 と説明しています。

そこで永富教授が薦めるのは、階段の上り下り運動です。
上りでは1段抜かしで足を高く引き上げて、骨粗鬆症の影響を受けやすい大腿骨周辺の、太ももやお尻の筋肉を大きく動かします。
また、階段を下りるときは、足の裏にドンと衝撃を与えるのがコツだそうです。
「骨に力学的な負荷がかかると、骨をつくる骨芽細胞が活性化する」 と書いてありました。


骨パワーウォーク

配信 Willmake143

Copyright© 2010 ARAKI DENTAL CLINIC, All Rights Reserved.